人気ブログランキング | 話題のタグを見る


Twitter:@idea51 blogはストック


by cemeteryprime

マイブーム

クトゥルフ神話TRPG
映画
海外ドラマ

お気に入りブログ

イデア51:アーカイブ

最新のコメント

trpgしようぜ
by 赤騎士 at 13:52
上杉裕世
by おひつじ座 at 05:47
おひつじ座
by 岩田順介 at 05:47
お久しぶり… いや おひ..
by ブリトニー・スピアーズ(本人) at 23:04
わかりやすい!!!これ使..
by 通りがかり at 00:36
なるほど。
by wanderingpoet at 22:55
情報ありがとうございます..
by cemeteryprime at 15:53
 こんにちは。いつも楽し..
by ブリトニースピアーズ(本人) at 22:01
小っちゃくなって脳梗塞?..
by 1 at 05:36
すごいですね!
by cemeteryprime at 09:01

最新の記事

【雑記】AIのべりすとにCo..
at 2022-10-18 13:35
【日記】2021年を振り返る
at 2022-01-01 10:30
【日記】U-NEXT&FOD
at 2021-11-27 11:19
【TRPG】迷宮方式+
at 2021-08-05 22:42
【TRPG】現在と過去の事件..
at 2021-07-13 11:11

【クトゥルフ神話TRPG】悪霊の家、再構成案

悪霊の家のイベントの構成を再構築するならこんな感じかなという記事。

第一幕:導入パート

探索者がどういうグループで、どういう理由で幽霊屋敷を調査することになるのかだけは最初に決めておく。当事者性を高めるなら、コービット邸に引っ越してきた一家にするか、コービット邸を所有している不動産屋にあたりが最適。

第二幕前半:調査パート

調査パートの役割は、シナリオの舞台設定をプレイヤーに満喫させることである。今回は幽霊屋敷の調査がテーマなので、幽霊屋敷の探検や、如何にもな歴史を用意しておく必要がある。屋敷の探検では勝手に皿が割れたり、本棚が倒れて来たリ、階段が腐っていて足を滑らしたり、ネズミの群れが飛び出したりといった、ちょとした心霊現象や事故が起こる。また、1920年代シナリオとして遊ぶ場合は、1920年代っぽさを出す要素は用意してやる。

第二幕後半:危険パート

危険パートの役割は、新しい世界を学習して良い気になって来た主人公を、ボコボコにする事である。ボロボロのどん底で、主人公は問題解決のヒントを掴む事になる。

精神病院を抜け出して行方不明になっていたマカリオ夫人が屋敷に現れて、屋敷に取りついた悪霊についての真の恐怖をひとしきり語った後、発狂するというイベントが発生して、危険パートに突入する。

屋敷ではベッドアタックで窓から吹っ飛ばされる等の本格的な攻撃が始まる。屋敷から探索者を追い出す為の精神攻撃とかも発生する。

夫人から場所を聞いたなり何なりの理由で、このタイミングでコービットの手記を入手する。手記からコービットとカルト教団の関係が判明して、教会跡へ調査に向かう。

教会跡の地下室で、魔法のナイフとの中ボス戦が発生する。魔法のナイフを撃退して、魔導書的な物を入手し、コービットが屋敷の地下で永遠の命を手に入れる為に即身仏的な儀式をしていた事が判明する。更に地下室の改築図面も入手する。

第三幕:クライマックス

屋敷地下の秘密の部屋を暴き、コービットのミイラを発見する。ミイラを破壊しようとすると、コービットが動き出し、アンデッド化の魔術が成功していたことが判明すると同時に、魔導書に書かれていた邪悪な生贄の儀式が実際に行われたことなんかも確認される。

コービットとのラスボス戦をしてエンディングへ。

別のパターンも考える

とりあえず、中ボスに魔法のナイフを配置し、ラスボスにコービットを配置するパターンを考えてみたが、別のパターンもあり得る。

ルールブック的にコービットの魔術として空鬼も用意されているので、空鬼をラスボス戦に活用するという手もある。その場合は、コービットのミイラ自体は光を当てられると灰になるとかなんとか理屈をつけておいて、クライマックスは空鬼の攻撃を躱しながら、秘密の部屋に穴を開けてライトかなんかの光源を持ち込むことで戦闘終了というデザインになる。これなら空鬼を倒す必要もない。モンスターをごり押しで倒す展開が発生すると、恐怖度は下がってしまうので、もしかしたらこっちの方が良いのかもしれない。

コービットは、完全なアンデッドになるまでに数十年の時間がかかり、その間は光に触れると灰になってしまうので、完全な真っ暗闇に潜んでいないといけないのである…みたいな設定があれば、なんでこいつこんな所に引きこもっているんだという理由にもなって一石二鳥かもしれない。

いずれにせよ、コービット邸の地下室は考えなしにプレイすると、魔法のナイフと戦って、ネズミの群れに襲われて、コービットとの戦闘が発生…と、立て続けにイベントが発生するので若干くどくなってしまいがちなので工夫がいる。特にネズミは、ラスボス戦の前に発生するイベントとして蛇足感が強い。調査パートの地下室あたりに放り込んでおくのが相応だろう。


by cemeteryprime | 2017-04-20 01:22 | TRPG講座・考察 | Comments(0)

カテゴリ

作品・感想
時事ネタ
雑記
日記
TRPG講座・考察

タグ

(158)
(92)
(86)
(85)
(68)
(32)
(32)
(30)
(29)
(27)
(25)
(19)
(17)
(15)
(14)
(12)
(12)
(9)
(9)
(8)

以前の記事

2022年 10月
2022年 01月
2021年 11月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 04月
2020年 12月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 09月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月