人気ブログランキング | 話題のタグを見る


Twitter:@idea51 blogはストック


by cemeteryprime

マイブーム

クトゥルフ神話TRPG
映画
海外ドラマ

お気に入りブログ

イデア51:アーカイブ

最新のコメント

trpgしようぜ
by 赤騎士 at 13:52
上杉裕世
by おひつじ座 at 05:47
おひつじ座
by 岩田順介 at 05:47
お久しぶり… いや おひ..
by ブリトニー・スピアーズ(本人) at 23:04
わかりやすい!!!これ使..
by 通りがかり at 00:36
なるほど。
by wanderingpoet at 22:55
情報ありがとうございます..
by cemeteryprime at 15:53
 こんにちは。いつも楽し..
by ブリトニースピアーズ(本人) at 22:01
小っちゃくなって脳梗塞?..
by 1 at 05:36
すごいですね!
by cemeteryprime at 09:01

最新の記事

【雑記】AIのべりすとにCo..
at 2022-10-18 13:35
【日記】2021年を振り返る
at 2022-01-01 10:30
【日記】U-NEXT&FOD
at 2021-11-27 11:19
【TRPG】迷宮方式+
at 2021-08-05 22:42
【TRPG】現在と過去の事件..
at 2021-07-13 11:11

【TRPG】馬場講座の功罪

 TRPGシナリオ作成大全の新刊を見かけたので買ってみた。新刊は馬場秀和のマスターリング講座特集である。なので、今回は久しぶりに馬場講座に関する考察。

馬場講座に関して
 馬場講座の特徴は、TRPGにおけるプレイヤーのなりきりキャラ演技を理論武装しつつ鬼の様にディスっている点である。それが面白かったりもするのだが、TRPGのそういう要素が好きな人からは当然の様に良く思われていない。RPGのなりきり要素が大好きな人というのは一定数いて、実際にプレイヤーがキャラにコスプレして遊ぶライブRPGという遊びも存在するくらいなので、そうした要素を全否定するのはけしからんとするのも頷ける話ではある。

 だがそれ故に、馬場講座を語る上では良くも悪くも、なりきり要素の是非みたいな部分がピックアップされがちで、それ以外の要素は案外スルーされてしまうというのが個人的な印象だ。馬場理論には、冷静に読めば致命的なツッコミ所が存在する。

ここが変だよ馬場講座
 馬場講座は、TRPGの在り方や正しい遊び方について論じている様にも見える。が、よく読むと実際の所は、RPGをゲーム的に遊ぶ為の理論なのである。馬場講座はコスティキャンのゲーム論をやたらと引用して自説を補強しているのだが、そもそもコスティキャンの定義ではRPGはゲームではないし、RPGをゲームの様に遊べとは一言も言っていないのだ。要するに、RPGを敢えてゲームの様に遊びたいのは、単に馬場氏の趣味の問題なのである。

 確かに馬場氏の主張する様に、RPGをゲーム的に遊ぶ上ではキャラプレイは邪魔だが、そもそも敢えてゲーム的に遊ぶ必要性は無いのである。それ故に馬場講座は、何処まで意図的なのかは不明だが、基本的にはRPGを本来とは異なるバランスで遊ぼうという提案に近いので、TRPGについての解説講座かと言われると微妙に違っていると言える。

ゲームデザイン論の今昔
 『ゲーム』と呼ばれる遊びには、単に『遊び』という意味の物と、『試合』のニュアンスを持った物が存在している。トランプ、チェス、人生ゲーム、格闘ゲーム、サッカーといった対戦要素と明確な勝敗が存在する『ゲーム』は後者に属している。コスティキャンのゲーム論は後者を再定義するものだ。馬場講座の場合は、前者と後者を混同しており、後者こそがゲームのあるべき姿だと勘違いしている節もある。RPGの他にはシミュレーションゲームなども、試合要素の無いゲームに属しており、そもそもの方向性が異なる遊びなのだ。

 思うに馬場講座が展開されていた当時(90年代)は、まだゲームデザイン論についての意見や資料は乏しかったのも原因の1つでは無かろうか。しかし、現在ではゲームデザイン論やゲーム文化について言及する本は日本でも多く出版・翻訳されている。最早、ネット上に公開されたコスティキャンの英語記事を参照するしかなかった時代では無いのだ。RPGについて知りたければ幾らでもまともな資料は存在するのだ。

馬場講座の活用
 ただし、現状はTRPGをゲーム的に遊びたいというのはむしろメジャーな要望だ。少なくとも日本ではゲーム的なバランスのTRPGが主流になっている印象もある。基本的にゲーム的であればあるほど、初心者にとっては遊びやすく取っ付き易いのである。

 RPGをアドベンチャーゲーム風に遊びたいのなら、馬場講座は見事にマッチするので、大いに参考にすべきだろう。
by cemeteryprime | 2015-10-30 13:34 | TRPG講座・考察 | Comments(0)

カテゴリ

作品・感想
時事ネタ
雑記
日記
TRPG講座・考察

タグ

(158)
(92)
(86)
(85)
(68)
(32)
(32)
(30)
(29)
(27)
(25)
(19)
(17)
(15)
(14)
(12)
(12)
(9)
(9)
(8)

以前の記事

2022年 10月
2022年 01月
2021年 11月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 04月
2020年 12月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 09月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月