人気ブログランキング | 話題のタグを見る


Twitter:@idea51 blogはストック


by cemeteryprime

マイブーム

クトゥルフ神話TRPG
映画
海外ドラマ

お気に入りブログ

イデア51:アーカイブ

最新のコメント

trpgしようぜ
by 赤騎士 at 13:52
上杉裕世
by おひつじ座 at 05:47
おひつじ座
by 岩田順介 at 05:47
お久しぶり… いや おひ..
by ブリトニー・スピアーズ(本人) at 23:04
わかりやすい!!!これ使..
by 通りがかり at 00:36
なるほど。
by wanderingpoet at 22:55
情報ありがとうございます..
by cemeteryprime at 15:53
 こんにちは。いつも楽し..
by ブリトニースピアーズ(本人) at 22:01
小っちゃくなって脳梗塞?..
by 1 at 05:36
すごいですね!
by cemeteryprime at 09:01

最新の記事

【雑記】AIのべりすとにCo..
at 2022-10-18 13:35
【日記】2021年を振り返る
at 2022-01-01 10:30
【日記】U-NEXT&FOD
at 2021-11-27 11:19
【TRPG】迷宮方式+
at 2021-08-05 22:42
【TRPG】現在と過去の事件..
at 2021-07-13 11:11

【映画感想】ワイルドスピード:スーパーコンボ

【映画感想】ワイルドスピード:スーパーコンボ_c0325386_17045538.jpg

ワイルドスピードシリーズのスピンオフ作品。観に行ったのは2週間ほど前(8/2)なのでうろ覚えだが、感想をまとめておく。

結論

滅茶苦茶、面白かった。正直、製作決定された時点で、どう考えても面白いだろこれ…って感じだったけど、そんな期待値高杉状態で観に行っても、スーパーコンボに求めていた要素+αを見せてくれたというのがポイント高い。ワイルドスピードというジャンルの幅を更にメガMAXにしてくれた感じである。

あらすじ/概要

世界征服的な事を目論む悪の科学結社(MCUのヒドラ的な)エティオンが、殺人ウイルスを巡って、何やかんやでデッカート・ショウとルーク・ホブスを敵に回す。

面白さ

今作の見所は何といってもイドリス・エルバ演じる、サイボーグ超人兵士のブリクストンである。端的に言えば、ワイルドスピード世界にショッカーと、ショッカーの戦闘部隊を率いる悪の仮面ライダーが導入された形である。これで更に面白くならない訳が無い。

主人公のドムがファミリーの敵に回ってしまうという『ワイルドスピード:アイスブレイク』のドムも、これはもうスーパーヴィランなのでは…?スパイダーマンくらいとなら普通に戦えるのでは…?という感じだったが、今回満を持して遂にスーパーヴィランが登場した。

悪の仮面ライダーこそブリクストンは、変形したり、自動走行したりするスーパーバイクに乗っている。これを使ったバイクアクションがまた格好良いのだ。そして更にブリクストンはサイボーグとしての超人兵士っぷりに加えて、視覚に攻撃予測センサーみたいなのを組み込んでいるので、タイマンではホブスやショウはこいつに全く敵わないのである。この最高なキャラを観に行くだけで、十分におつりが出る計算だ。まだ観ていない人はさっさと観にいこう。

悪かった点

足し算&足し算で最高なこの映画だが、微妙な点も無くは無い。その1つがギャグセンスで、これに関しては趣味の問題という要素が大きいのだが、個人的にはうーん…という感じ。ギャグとか、如何にも笑って下さい的な掛け合いの応酬がクド過ぎるなという所はちょいちょいあった。

あと、今後のシリーズ化に向けての顔だしなのかな?という程度の中途半端な新キャラ投入(俳優自体は凄い有名どころ)も、若干気になった。

ワイスピ要素について

今回はスピンオブなのでいつものワイスピ・ファミリーは出て来ないのだが、それでもホブスやショウのファミリーにスポットが当たって、テーマ的にもファミリーは掘り下げられている。あとカーアクションも多めだったし、お馴染みのニトロ演出も健在。

ただ、比率としてはカーアクションよりも、生身のアクションの方が多めだったとは思う。なので全体としては、乗り物アクションが多めなMCU系映画みたいな印象。ついでに自動車泥棒映画だった時代の名残りであるケイパー物的な要素も薄れていた気はする。

特撮ヒーロー映画が好きなら観に行って確実に損はしないので、まだ観てない人は是非。


by cemeteryprime | 2019-08-20 17:05 | 作品・感想 | Comments(0)

カテゴリ

作品・感想
時事ネタ
雑記
日記
TRPG講座・考察

タグ

(158)
(92)
(86)
(85)
(68)
(32)
(32)
(30)
(29)
(27)
(25)
(19)
(17)
(15)
(14)
(12)
(12)
(9)
(9)
(8)

以前の記事

2022年 10月
2022年 01月
2021年 11月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 04月
2020年 12月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 09月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月